A-bike city:インデックス
上野―御徒町―秋葉原―東京―有楽町―銀座のようにほんの数キロとはいえ歩いて巡回するのはちょっと面倒、 だけど電車を乗り降りするのもなんだかなあといったエリアをぽたぽたポタリングしたくて2011年9月に ディアマイフレンドで ヘッドパーツ改造版&スピードアップ版 A-bike cityを購入しました。
A-bikeは輪行してチョイ乗りするには小型軽量で最高のツールですがより持ち運びしやすいように取っ手をつけたり 軽量な輪行袋を試行しています。ここでは工夫しているポイントや気が付いたことなどをご紹介します。
コンテンツ
リンク
注意・免責事項
- 当ウェブページは単なる情報の提供を目的としたものであり改造を推奨するものではありません。
- 当ウェブサイトの情報は各自の判断、自己責任のもとでご利用ください。
- 当ウェブサイトの情報を利用して発生したいかなる事象についても管理人は一切の責任を負いません。
更新履歴
- 2011.09.25 (作成)A-bike cityカテゴリを作成
- 2011.09.27 (更新)説明を追記
- 2011.10.02 (更新)A-bike cityのある風景を追記